【結婚式1.5次会 / 新宿】家族も友人もフラットに繋がる、MIYAGI PARK!ケーキカットには3組のカップルが登場?!
- 担当プランナー:
- 和田 彩子
PROFILE
おふたりについて
今回ご紹介するのは、みやぎカップルのウェディング1.5次会です♡
新婦のあゆみさんはしっかり者で、周りへの思いやりに溢れる方!ご家族ともとても仲良しで、妹さんともよく一緒にお出かけするとのこと。
新郎のなほるさんは、友達思い・家族思い・筋肉思い(笑)のとっても元気な方。みんなを和ませてくれる笑顔が印象的で、あゆみさんへの愛も全身から伝わってきます!
昨年の秋に、親族や近しい友人のみで挙式を行ったおふたり。
友人がとても多いおふたりでしたが、挙式には限られた人しか招くことができなかったそうです。
そのため、「多くの友人・家族に感謝を伝える場として、改めてパーティを催したい!」という想いをお持ちでした。
今回のプランニングはこのような背景からスタートしていきます!
PLANNING
プランニングの話
アットホームで緊張感はなく、リラックスした楽しい時間を過ごしたい。
多くのご友人に才能を発揮してもらう場にもしたい。
そして、それぞれの繋がりを思い出したり、感じあったりして、みんなにも結婚っていいなって思ってもらえたら。
プランニングの中では、このような思いを聞かせていただきました。
ゲストに感じてもらいたい気持ちが明確だったので、その部分をプランナー自身が大切にしながら、
決してブレないようにプランニングをしました。
おふたりにとって大切にしたい思いは、プランナーにとっても大切にしたい思い。
おふたりにとって特別なゲストは、プランナーにとっても特別な方々だからです。
パーティの全体のテーマとなった「MIYAGI PARK」は、下見・初回打ち合わせの時にふと出た「自然が好き」「公園」という言葉がヒントになりました。
この時、公園がどのような場所か立ち止まって考えてみました。
公園 = 多くの家族がいる、楽しいリラックスした雰囲気で過ごせる、自然を感じられる、
家族同士の交わりもある、子供達は初めて会ってもすぐに友人になれる。
「公園なら、今回のおふたりの希望を全て盛りこめる!」と確信し、ご提案させていただきました。
招待ゲストには、おふたりの共通のご友人や、ご家族・ご親族のみなさま、
学生時代のご友人や職場の方々など、約130名をお招きするご予定でした。
多くのゲスト様でにぎわうことを想定すると、空間づくりにより一層工夫が必要です。
スムーズな進行や、安心して楽しんでいただくためにも、ここは入念に考えたいところ。
おふたりにとって特別な一日なので、ゲスト様を制限する事は極力避けたい。
そんな時こそ、会場のことを知り尽くしたhacocoroスタッフのノウハウが活きてきます!
装飾やテーブルレイアウト、移動の導線などをみんなで試行錯誤し、無事に当日を迎えることができました。
PARTY
パーティの話
ここからは、パーティ当日の心つながるエピソードをご紹介していきます♪
<会場の心が1つになる入退場>
ちょっと意外に思われるかもしれませんが、ゲスト様全員の「おめでとう」という気持ちと、
新郎新婦さまの「ありがとう」の気持ちがグッと高まる瞬間が入退場なんです。
会場全体を包むあたたかな一体感が、スタッフの私たちにも伝わってきました。
ケーキカットとファーストバイトは パーティのなかでも、微笑ましく華やかなシーンの1つ。今回はその幸せの輪の中に、おふたりのご両親も加わっていただき、”お手本バイト”を行いました!
3組の夫婦でケーキを分け合って、家族のつながりを感じられる時間に。
ご両親の楽しそうな様子はもちろん、新郎新婦さまとゲストの嬉しそうなお顔がとても印象的でした。
景品ゲームは、体を動かすアクティビティも加えたクイズ大会と、じゃんけん列車!
どちらもゲスト全員で盛り上がれるものでしたが、特にじゃんけん列車はとってもシンプルなので大人も子どもも関係なく白熱!
最後の決勝戦は、新婦さまVS新婦さまご友人。みんなが見守りながらの決勝戦、会場に一体感が生まれました!
当日までにこっそり準備していたのが、ご両親からのサプライズ動画。
普段はなかなか言葉にできない、心のこもったメッセージは胸を打つものがあります。
それぞれの家族の絆と紡いできた思い出、その2つの人生が交わっていく愛しさを、会場全体で感じられたひと時でした。
この最中、ゲストが会場の芝生に座ってくつろぐ1コマも見られ、新郎新婦さまがイメージした公園の風景が現実のものに。
スタッフも含め、心に大きな幸せを感じることができた瞬間です。
PLANNER’S VOICE
新郎新婦さまから、当日は「なほるくん、あゆみちゃんと呼んでほしい」とお声をいただいたので、当日はスタッフ全員がそのようにお呼びさせていただきました。
私も初めての経験だったのですが、その結果おふたりとの距離がとても近く感じられ、全員が「友達」のような感覚であたたかに、楽しくパーティを進める事ができました。
そんな周りへの思いやりに溢れるおふたりだからこそ、どの挨拶も、余興も、コンテンツも、相手に対する感謝と愛の思いがまっすぐに伝わってきたのだと思います。
パーティのどの場面を切り取っても「おめでとう」「ありがとう」「幸せになってね」の思いが感じ取れたこと、本当に素敵でした。
新郎新婦さまからのご希望で「全てが満たされる会にしたい!」というものがありましたが、関わらせていただいたスタッフも全てが満たされた思いです!ありがとうございました。
これからも愛たっぷりなおふたりと、ご家族でいてください!
お客様の声
①1.5次会を開く前のイメージについて。期待されていたこと、不安に思われていたこと、それぞれお聞かせください!
とにかく楽しみでした♡自分たちも周りの人も全力で楽しめたらいいなと思っていました。
不安だったことは、「やはり準備は大変なのか…」という気持ちが最初はありました。
②hacocoroを選んでくださった決め手、きっかけなどはありますか?
一度会場に伺い、話を聞いた時にはもう即決でした!
会場の雰囲気がとてもよく、その時からすでにワクワクしていました。
③お打ち合わせ~当日までで、プランナーとの印象に残ったエピソードはありますか?
2人の個性を出せるように、とても面白いゲームや企画を提案していただき、毎回一緒に笑っていました。
打ち合わせに行くのもいつも楽しみにしていました!
④実際にhacocoroで二次会を開いたご感想をお聞かせください
とにかく最高でした。すべてが最高でした。(笑)
装飾も雰囲気もわたしたちの想像以上に素敵で、会場に入ってとても感動しました。スタッフの方々もわたしたちが緊張しないように、明るく笑顔で接してくださり、また会いたいなと思うような方々でした。
当日のハプニングにも迅速に対応してくださってとても助かりました。
帰り道では、人生で一番幸せな日だったね〜と余韻に浸りながら帰っていました☺︎︎
⑤パーティを通して特に印象に残った場面、コンテンツはありますか?
全部です。(笑)
両親からのサプライズのメッセージは本当にびっくりして感動の涙が止まりませんでした。
⑥あなたの人生において、1.5次会はどのような機会になりましたか?
最高の思い出です^^
⑦これからどんな家族になっていきたいですか?よろしければお聞かせください!
笑顔が絶えない家族になりたいです^^
▽1.5次会の詳しいプランはこちら